COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

本日の全国対戦の戦績

おはようございます。

本日(9/30)日の全国対戦の戦績です。

 

【7戦5勝(5-2)】全て、こちら後攻。

ランクは変わらず、J4のままです。

 

 

今日は、J1ランクの方やQランクの方にセコンドについていただいたり、その方と店内対戦をしていただいて、その映像を録画したものを家に持ち帰って、反省していました。

 

録画した映像を、見ながら、色々とアドバイスをいただきました。

本当に、ありがとうございます。

 

・今日の反省点

 

・進化ユニットを出す前に、セレクトショップを打ちたい時等は、先にデビルウインナー魔法石で持ってくる動きが有効。

(例えば、マーヤ、といく前に人の業を警戒したい場合は、まずウインナーセレクトショップ起動→マーヤ、という順番。

人の業は、トリガーなので、進化ユニットを出す時に割ろうとしても、処理順の関係が

トリガー→インターセプト

のため、進化ユニットを出す時のセレクトショップでは人の業は割れない事に注意)

 

・1CPサーチユニット系は、持ってきたユニットを軽減に刺せば1CP軽減できる、という事を忘れないこと。これを常に忘れずに意識しているかどうかで、考え方の幅が広がる。

→「カパエル軽減毘沙門」の動き方を、デビルウインナーにも応用する、という考え方。

 

・対海洋の際は、海洋には基本、虹色のキャンバスが入っている、と考えて(青にスピムがつくと考えて)行動すること

→対海洋に限らず、全体的に言える動き方だが、「こちらのライフが残り1しかない時の毘沙門」等は、基本、アタックしないこと。対策がない場合、進化ユニットや、スピムや、LV3ユニットが1体来るだけで、基本終わってしまう。

 

・以前の記事でも触れたが、対昆虫では、グリーンアントは、なるべく破壊しないこと。破壊ではなく、消滅で対応できるならその方が良い。

人身御供で流す動きも有効。

 

・同BPユニットが対面している状態でのアタックが、有効な場面とそうでない場面があるので、どのような時は、有効か、というシチュエーションを体に染み込ませること。

 

・挑発イザナミタッチ五右衛門のタイプの相手に対して、こちらのユニットが残っている状態で、相手の五右衛門の攻撃だけは絶対に通してはいけない

イザナミで、崩壊する。

 

・相手の後攻初手軽減エンジェルビルダーに対しても、赤黄の場合は特に動かし方は変えない。

→1マコマーヤベルゼの基本を忘れないこと。3ベルゼの時点で、エンビルがいても上から殴れる。

 

・ラウンド数を、常に意識すること。

何ラウンドだと、何CPあるのか。この辺りの認識からまだ、曖昧なので、そのような所から、まずはしっかりと体に叩きこむこと。

また「今○ラウンドだから……ここでライフを1は削っておきたい」といった、トータル10ラウンドのうち、どの段階でどのような展開になっているのが望ましい等の、全体の流れの認識がまだまだ甘いので、その辺りをしっかり身につけること。

 

ワンダフルハンド前に、残すべきカードと捨てるカードの選択を今一度、確認し直すこと。状況にもよるが、人の業がデッキに1枚しか入っていない場合で、かつ相手のデッキには進化ユニットが見える。そんな状態で、人の業をトリガーゾーンに刺さずに捨てる、という動かし方は、勿体無い。

 

また、ワンダフルハンドについては、打つ前の、相手のターンに「次、トップで○○を引いたらワンハン打とう」等、と予め考えておくこと。

理想形は、ターン開始10秒以内のワンダフルハンド

 

ただし、ワンダフルハンド使用時は、ゲージの溜まり具合に注意。JOKERゲージがミリ単位で溜まっていなくて、ユニットを軽減などで差した後に「あれ……? ワンダフルハンドが(手札に)ない」というシチュエーションは、結構多いらしいので注意。

 

 

・トップ2枚のうちに、欲しいカードが来てくれた場合、舞い上がってしまうので、一時的に視野が狭くなりがち。

そのカードを使う前に、ワンクッション置いて、本当にそれで正しいのか、そのカードを引きたかった時から、状況は変化しているのではないか、等、きちんと回りを一度見回した後、それでもそのカードが正しければ使用すること。

 

 

 

 

ちょっといつもよりも、短めの記事になりました。

 

いよいよ、10月です。地区予選目前です。

追い込み入れます。頑張ります!!

 

 

・宣伝

この度、セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録していただきました。もし、記事がお気に召しましたら投票していただければ幸いです。 

f:id:morederta:20150927113952p:plain(仮バナー)