COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

COJリプレイについて

こんばんは、More.Dです。

 

いよいよ、コードオブジョーカーSでの待望のリプレイ機能が

導入されると聞き思わず筆をとることにしました。

 

 

1.X系と同じようなリプレイになるのか、どのような形になるのか?

少なくとも色別にが追加はされる事を考えると、一つ一つの色別の掲載量が少なくなるのかなど、気になることは非常に多いです。

 

 

明日(6/22)からリプレイが始動すると仮定して、今のうちに色々と準備をしておきます。

 

 

・リプレイ機能とは?

2.0からコードオブジョーカーを始められた方々のために、リプレイ機能について説明をしたいと思います。

 

基本的に、前バージョンと同等のものは備えられているという前提で話を進めていきますが、もし新機能追加や削除された機能などがあった場合は、記事を補完していきたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。

 

リプレイとは、端的に説明するとゲーム内容が記録されたものです。

COJでは(基本的には)前日に行われたゲームの中から選ばれたものが、ターミナルで閲覧可能になるシステムがあります。これがリプレイです。

 

新バージョンになってから仕様が変わってなければ

 

・頂上

・ランカー

・色別リプレイ

 

の大きな3つの部分に分かれてリプレイ機能が実装されているものと考えられます。

(追加、削除されているものがあった場合は、記事を補足いたします)

 

・頂上リプレイについて

個人的に、一番確認したかった機能になります。

頂上に載るシステムなどは、ひょっとしたら新段になったことで仕様変更があった可能性があるのでまだ研究待ちではありますが

前バージョンと同じような形であれば

「前日時点での、マッチングした2人の総勲章数(勲章を点数計算したもの)が一番多い試合」

が、頂上デッキに選ばれるのでは? と自分は予想しています。

 

 

個人的な考え方として

頂上デッキは環境トップのデッキ という考え方を自分はしています。

(これについては、賛否両論あるとは思いますが)

 

そのためそこから学べることは数多く、明日からとにかく頂上の勝ち側デッキをひたすらコピーし続ける日々を始める予定です。

 

・ランカーリプレイについて

頂上デッキには選ばれなかったものの、いわゆるランキング上位の方々が試合されている内容が記録されているコーナーです。

ここのコーナーにリプレイが載る方々は、いつ頂上にリプレイが載ってもおかしくない方々という認識を自分はしています。

 

現在のCOJでのトップクラスにいらっしゃる方々のプレイングやデッキを見て、そのデッキの回し方やシチュエーション別の対応の参考にするというのが

個人的なここのコーナーの見方になります。

また、前日のランカー帯の方々の環境がどのような環境だったのかを大まかに知る目安にもなると思われます。

 

 

・色別リプレイについて

自分の使用しているデッキと同じタイプのデッキを使われている方のリプレイを見て、回し方を研究するといった場合には便利なのが色別リプレイです。

 

COJの場合、デッキの自由度がかなり広いゲームではありますので

同じ色の割合のデッキでも全く異なったデッキというのはよくある事ではありますが

 

それでも無造作な中からリプレイを見るよりは、ある程度絞られた状態でリプレイを閲覧することが出来ます。

 

仕様変更がなければ、デッキオリジナリティポイントもきちんと記載されているものだと考えられますので

人によっては高いオリボのデッキを探されている時などに利用される方もいらっしゃることと思います。

 

 

 

というわけで、明日からはひたすら頂上デッキをコピーする生活が始まるのですが

その際に自分が気を付けていることを箇条書きではありますが載せておきます

 

 

・デッキコピーに関して

 

1.基本は完全コピー

コピーにオリジナリティはいらない。その方が採用しているカードには40枚全てに意味がある

 

2.採用カードの意味を考える

それがそのままデッキ構築者の方の意見であればある意味「正解」ですが、

個人的には自分なりの考え方でも良いので、とにかく何故そのカードを採用しているのかについて、まずは自分で採用の理由を考えることが大切だと思っています。

 

3.デッキがリプレイから完全に見えなかった場合

安易に自分の考えでサクッとデッキを組んでしまうのではなく、自身の固定観念を一度捨て去ることが大切だと思っています。

過去「サーチ珍獣は3積み」等といった自身の思い込みから、完全コピーを無意識のうちに失敗してしまった事例がありました。

 

4.携帯のカメラをフルに活用する

旧バージョンでは魔法石が発動したとき等は、5秒間デッキの中身がリプレイでも画面表示される仕様になっていました。

見た映像を瞬時に写真的に記憶できる方なら問題ないのですが

残念ながら自分にはそのような記憶力はないため、この時が個人的にはシャッターチャンスになります。

魔法石・捨て札・手札・場と、この4つの場面をきちんと写真でとってデッキをコピーすることが多いです。

 

 

後、リプレイは少なくとも複数回見直すことをおススメいたします。

自分の場合ですが、デッキをコピーすることに全力を注いでいると、肝心のプレイングを見るのがおろそかになってしまうため

1・2回目はデッキの閲覧。3回目はプレイングといった形で少なくとも3回は見るようにしています。

 

また、プレイングを見るときはなるべく等速で見た方が、その方がどのようなシチュエーションで悩んでいるのか(時間を使っているのか)といったことも見ることが出来るのでおススメします。

(デッキコピーの場合、魔法石発動の時などは等速でないと画面表示されませんので注意です)

 

多くのトレーディングカードゲームでもそうらしいのですが、トッププレイヤーの方々のデッキを研究する行為は、自身の実力を向上させるための方法としてはかなり優秀な方法だと思われます。

特に、デッキにはその人の考え方が表れていると思いますので、自分一人では考えもしなかったコンボや、カードのシナジーなどがリプレイを通じて自身の知識となる可能性を秘めています。 

 

 

 

とまあ、リプレイに関して色々書いてきましたが

リプレイに関しては、観るだけが楽しみではありません。

 

 

自分のデッキがリプレイに載ることを目標にプレイを頑張る

 

これもCOJのひとつの楽しみ方だと思いますので

是非、皆さまリプレイをフル活用していきましょう!!

明日からも頑張ります! 

 

・宣伝

このブログは、セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録していただいています。もし、記事がお気に召しましたら投票していただければ幸いです。 

f:id:morederta:20151101034611p:plain