COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

Ver.2.2EX カードレビュー(紫)

今回、一番追加枚数の多い紫です。

引き続き紹介していきます。

 

f:id:morederta:20171028061415p:plain

カード名: グレンデル
レアリティ: C
コスト: 1CP
タイプ: ユニット
属性: 紫属性
種族: 悪魔
BP: 3000 4000 5000
       

■圧倒的小者感
対戦相手のユニットがフィールドに出た時、このユニットを破壊する。そうした場合、フィールドに出たユニットにターン終了時まで【進化禁止】を与え、あなたはインターセプトカードを1枚引く。あなたの紫ゲージを+1する。

 

自壊ユニットシリーズの中では、自壊時の効果が一番すぐれている印象。

といっても、進化禁止はおまけの感覚。

インターセプトドロー+紫ゲージ+1がついているので、対面で出てきた場合は、できればユニット召喚時効果で破壊してしまいたい。

 

このシリーズで緑以外で共通しているのは、『シヴァなどの効果で出た時に破壊された時は効果が発動しない』という点。

よって、インドラ等も対処策として非常に有効。

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061403p:plain

カード名: ダンゴマシン
レアリティ: C
コスト: 2CP
タイプ: ユニット
属性: 紫属性
種族: 昆虫
BP: 4000 5000 6000
       
■魔素分解分泌液
あなたの【昆虫】ユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージを+1する。
■寄生増殖
このユニットが破壊された時、【昆虫】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。

 

紫鷹丸などの紫侍に続き登場した紫昆虫シリーズ

オーバードーズ等で破壊しても、破壊時効果の関係であまり痛くないという印象。

 

今期は特にホルスが暴れまわる可能性があるので、ホルスを撃退できるパンプの採用は効果的。

そのような意味では、紫昆虫もありかもしれない。

 

ランク帯によっては、昆虫デッキの使用者も多いと聞いたことがあるので、研究次第では、紫昆虫というよりも、昆虫タッチ紫デッキが生まれる可能性がある。

 

紫鷹丸でもそうだったが、このユニットを2体出すと、それだけでゲージが3まで溜まる。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061351p:plain

カード名: クワガイスト
レアリティ: UC
コスト: 3CP
タイプ: ユニット
属性: 紫属性
種族: 昆虫
BP: 5000 6000 7000
       
■闇蟲の巣窟
▲2]このユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドにユニットが3体以下で、あなたの紫ゲージが2以上の場合、捨札にある進化ユニット以外の【昆虫】ユニットをランダムで2体まで【特殊召喚】する。あなたの紫ゲージを-2する。
■蟲軍一致団結
あなたのターン終了時、あなたのフィールドに【昆虫】ユニットが3体以上いる場合、あなたの【昆虫】ユニットの基本BPを+1000する。

 

昆虫デッキで使用する場合、クイーンアントを先に出しておくことで

クイーンアントからの特殊召喚クワガイストの効果と発動をつなげる事ができる。

 

上の効果はゲージを使う効果ではあるが、ダンゴマシンが存命ならゲージの回復は容易い。

 

昆虫タッチ紫を組むにあたって、考える必要があるのは

・昆虫以外の紫ユニット

・紫のインターセプト

 

を何を使うか。『昆虫オロチでナイトガーデンを使いたい』位の感覚なら、紫ユニットはダンゴマシンだけでも充分かもしれない。

 

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061342p:plain

カード名: ナイトシーカー
レアリティ: R
コスト: 2CP
タイプ: ユニット
属性: 紫属性
種族: 忍者
BP: 3000 4000 5000
       
■ナイト・スクリーム
対戦相手のターン開始時、このユニットが捨札にあり、あなたの紫ゲージが5以上の場合、このユニットを捨札から【特殊召喚】する。
■暗器調達
このユニットがプレイヤーアタックに成功した時、以下の効果から1つを選び発動する。
①:あなたの手札を1枚消滅させる。そうした場合、あなたの捨札にあるトリガーカードを2枚までランダムで手札に加える。
②:トリガーカードを1枚引く。

 

 

 

忍者デッキで使用するのか、紫のコレクター種族要員として使うのかによって、運用の仕方が大きく変わるユニット。

 

下記の効果『暗器調達』は、密偵を永久回収出来る可能性が高い。

しかし、自身がプレイヤーアタックに成功しないといけない点に注意。

 

紫デッキで採用する場合、ゲージ5なら捨て札から湧いてくるが、BP帯の関係上、ミラーだとオベロンの餌食になる可能性がある点に注意。

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061333p:plain

カード名: 闇黒教授モリアーティ
レアリティ: VR
コスト: 4CP
タイプ: ユニット
属性: 紫属性
種族: 道化師
BP: 8000 6000 4000
       
■カオティックロジカレーザー
▲3]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、対戦相手の全てのレベル2以上のユニットを破壊する。そうした場合、あなたの紫ゲージを-3する。
■狂宴のトリック
対戦相手のユニットがフィールドに出た時、それがレベル1の場合、そのユニットのレベルを+1する。

 

紫というより、青という印象。

BPはロキそのもの。

 

レベル上げのシステムユニットとして運用するために、ゲージがない時に素出しするという動かし方も充分ありだと思われる。

また、対面にレベル2以上のユニットがいない場合も、おそらくゲージが消費されない可能性が高い。

 

 

あくまで、レベル1のユニットをレベル2にするだけなので、これで対面のLV2ホルスがOCしてくるといったことはない模様。

 

 

レベコンのお供として、青紫なら入るユニット。

同じ4CPのVR紫ユニットであるマスティマがかわいそうになる位の効果。

 

純紫で使用するイメージが今のところあまりぴんと来ない。

 

対面のユニットが必ずLV2以上で出てくるので、他に青ユニットがいれば、ブルーホールを発動させることが出来る。

 

 

 

f:id:morederta:20171028061322p:plain

カード名: 遊魔戦姫プルソン
レアリティ: SR
コスト: 3CP
タイプ: 進化ユニット
属性: 紫属性
種族: 悪魔
BP: 6000 7000 8000
       
■GO!GO!アルカナパレード♪ 
このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージを+[あなたのトリガーゾーンにあるカードの枚数×1]する。
■夢の国からサプライズ♪
あなたのターン終了時、あなたのデッキから1枚ランダムであなたのトリガーゾーンにカードをセットする。

 

 

赤紫と、純紫で暴れまわるイメージのカード。

赤紫なら、リリス後のプルソンは、ゲージを一気に上昇できる可能性大。

純紫でも、とりあえずインターセプトを伏せておくことで一気にゲージを上昇できる。

 

進化なので、ネフティスでサーチが可能。

ネフティス自身のゲージ上昇効果とあわせると、今までよりゲージ事故がかなり起こりにくくなる印象。

 

ランダムでカードがトリガーに刺さるので、ジーク紫で使用する場合は、運命の装填も同時にデッキに入れる必要がある。

 

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061311p:plain

カード名: 幽天の鎮魂歌
レアリティ: C
コスト: 1CP
タイプ: インターセプト
属性: 紫属性
種族: --
BP: - - -
       
■幽天の鎮魂歌
あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのユニットを1体選ぶ。それを破壊する。そうした場合、あなたの捨札にあるインターセプトカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。あなたの紫ゲージを+1する。

 

捨て札からの任意でインターセプト回収。

任意

ネフティスを破壊すれば、トータルでゲージ+2。

 

デッキの回転を、非常に滑らかにしてくれそうな予感。

ナイトガーデン並の採用率になるかはまでは分からないが、ポテンシャルは高いと思う。

 

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061528p:plain

カード名: ダブル・シュリンカー
レアリティ: C
コスト: 1CP
タイプ: インターセプト
属性: 紫属性
種族: --
BP: - - -
       
■ダブル・シュリンカー
▲3]あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。ターン終了時までそのユニットのBPを1/2にする。あなたはカードを1枚引く。

 

これを使用するとBP6000ユニットが、オベロンでの致死圏に入るが

プレリュードなら7,000ラインまで致死圏にもっていけるため、その用途での使用は微妙。

 

不滅持ちであるマンユオベロンで沈めたい時などは使える。

強制防御などとの相性も良いので、紫緑や、シャーロッテマッシブタイプの紫では採用の余地あり。

 

 

f:id:morederta:20171028061245p:plain

カード名: ルナティックドーン
レアリティ: UC
コスト: 0CP
タイプ: インターセプト
属性: 紫属性
種族: --
BP: - - -
       
ルナティックドーン
▲5]あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが5以上の場合、あなたのユニットを全て消滅させ、あなたの手札とトリガーゾーンにあるカードを全て破壊する。そうした場合、あなたのCPを+3し、手札が5枚になるまでカードを引く。あなたの紫ゲージを-5する。

 

ゲージと引き換えに、一旦自陣の状態を、手札など含めてリセットするカード。

事故が起きた場合の保険の役割。 

 

失ったゲージ5を回復する手段がデッキ内に残っているならば、使用もありだと思われる。

場にネフティスがいれば、その数分ゲージは回復はする。

 

このカードを使うほど、追い込まれた状態がこないように立ち回りたい。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:morederta:20171028061232p:plain

カード名: ウロボロスの刻印
レアリティ: R
コスト: 1CP
タイプ: インターセプト
属性: 紫属性
種族: --
BP: - - -
       
■選略・ウロボロスの刻印
あなたのターン終了時、以下の効果から1つを選び発動する。
①:あなたの紫ゲージを+2する。
②:[▲1]あなたの紫ゲージが1以上の場合、あなたの捨札にあるカードを2枚ランダムで手札に加える。あなたの紫ゲージを-1する。

 

これを3枚積んでおけば、とりあえずゲージに困ることはないという印象。

 

2番めの効果は、魔力解放と比べると

・2枚とも捨て札から回収→OCユニットなどを作りやすい?

・ゲージが減る

・しかしゲージ1から発動できる

・発動タイミングはこちらが遅い。

 

という違いになっている。

魔力解放をよく使っている方等に、意見を聞いてみたい。

 

 

 

総評として、純紫で使えるユニットがあまりいない印象。

SRのプルソンインターセプトによって、ゲージための選択肢が非常に増えたイメージです。