COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

大会へ向けて始動

本日、第三回アルカナカップの地区予選の抽選結果が発表になりました。

出場権利、獲得いたしました。

 

『イベントの地区予選通過を目指して頑張る編』スタートです。

大会に出たくても、抽選に選ばれなかった方も多くいらっしゃると思います。

そんな中、まだまだひよっ子の自分が選ばれました。

これは、大会までに、全力で自身を磨け! という事だと、思うことにしました。

そして、出られなかった方達の想いに負けない、プレイングが出来るように精進しようと思いました。

 

「これなら、あいつ出なくて俺が出たほうが良かった……」なんて、思われないように、全力で頑張ります!

 

当面の方針としては「経験値の収束」を元に、行動したいと考えています。

今日は、既に9月11日が終了。地区大会(福岡)まで残り後21日しかありません。

1日、COJをプレイできる時間が、平均3時間だとしたら、後60時間程度のプレイで大会に挑むことになります。おそらく、全国対戦だと500試合程度が限度でしょう。

 

この限られた時間の中で、プレイ歴の浅い自分が取れる方針は「経験値を収束」する事しかない、と考えています。

 

今から、数多くのデッキパターンを試していては、得られる経験値が分散するため、同じタイプのデッキをより詳しく扱える方に、経験の差で敵いません。

色々試してみるとは思いますが、少しでも経験の差を埋めるべく、最終的には多くても5種類、理想は3種類程度に、扱うデッキのパターンを絞ろうと考えています。

「少なくとも、そのタイプのデッキを100回は実戦で使っている」程度のもので挑まなければ、勝ち目はないと考えています。あくまでこれは最低ラインです。

 

もちろん、これにはデメリットもあります。

デッキパターンの数が少ないと、大会当日、対戦相手の方に、ある程度自分の使うデッキパターンが読まれてしまう可能性があるというものです。

(少なくとも、自分なら、他の対戦相手の方が事前にどのようなデッキを使うのが得意なのか等は、可能な限りリサーチした状態で大会に挑みます。)

そこを逆手に取った動き方等もあるかもしれませんが、それはそれ。今は考えません。読まれてもいいと考えています。

 

各デッキに共通するメタがないような構成のものを扱うことで、突破を狙おうと考えています。

 

トーナメント形式なら、大会で5戦連続で勝ち抜けば全国のはずです。

今の自分ではまだまだ実力不足で、突破は非常に厳しい道程だとは思いますが、諦めません。全力で頑張ります!

あたたかく見守っていただければ幸いです。

 

色々、デッキの草案を組み直すのに、時間を使いたいので、今日の戦歴についてはお休みさせていただきます。

 

 

・以下、コメントへのお返事になります。

 

やはり、カードを揃えるのが優先ですね! デッキやカードに文句を言う人がちらほらいますが、すべてのカードを揃えてたら言い訳なんて出来ませんからね。

そうですね。トレーディングカードゲームですから、カードはあるに越したことはないと思います。「カードを持ってないから」を負けた言い訳にはしたくない、という気持ちもあります。

ですが、それ以上に、なんといいますか、一個人の意見なのですが、自分自身が、色んなカードを見たり使ったりするのが単純に、好きなんです。新しいカードや使ったことのないカードを見ると、ウズウズするのです。

そのため、今度新Verが出たら、おそらくすぐ収集すると思います。正直、すごく楽しみです。

コメント、ありがとうございました!