COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

ハウストーナメント優勝デッキ公開

こんばんは。
遅めの更新になりました。

 
 

・ハウストーナメント参加

 

本日(10月7日)は、久留米で行われた、COJのハウストーナメントに参加してきました。
大会参加者層は、自分が1番ランクが下という感じで、1番上はQ4。
3週間前に、自分がSS2で参加した時には、良い結果が出せなかったので、今回は気合を入れていきました。

 

使用したデッキは、こちらになります。

f:id:morederta:20151008234110p:plain
 
動かし方としては、基本的な赤黄の動かし方に加えて
 
・相手の手札にLV3ユニットが見えたら、返しでイザナミが打てるように魔法石から引っ張ってくる。
・終盤、押し込みたい時に、チャンプアタックを利用してLV3ユニットを作ってイザナミ
エンジェルビルダー等の加護持ちを早めに除去したい時に、LV3にしてイザナミ(アザゼルが不可の場合)
 
といった動かし方が加わる形になります。
 
DOBがDですので、自分が全国対戦で使うときには、ゴールドクラウンを抜いて、前の記事で紹介した4ptカードを1枚入れる、という形をとっていますが、
ゴールドクラウンアザゼルセレクトショップ生命の矢辺りは自由枠になりますので、色々好みに合わせて入れ替えられても良いと思います。
 
 
 
 
 

というわけで、大会で良い結果が出せるほど、レベコンにまだ自信がなかったため、

慣れ親しんだ赤黄で参加してきました。

 
今回の大会参加者は、総計で8名でした。
 
 

ハウストーナメント1回目
1回戦 対

 

ハウストーナメントは2回行われたのですが、
1回目は、緊張に飲まれて、プレイングミスの連続でした。

 

LV3OCのシヴァの対象で、びっくりクッキング秩序の盾をつけられたユニットを選んでしまったり、
武蔵が出た後のジャンプーを当てたり、もう、ダメでした。
という訳で、1回戦敗退です。

 

どうやら自分は、とにかく緊張するとダメなようです。

 
 
 

その後行われたハウストーナメント2回目では、色々な方からアドバイスを受け、落ち着きを取り戻した状態でプレイすることが出来ました。

 
 

1回戦 対レベコン(J3)
対戦相手が、6000BP以上のユニットをあまり立てられなかったため、ベルゼブブ無双。
対面の、力の暴走青ヒトミで破壊のコンボが面白いと感じた。

 
 

2回戦 対レベコン(Q4)
対戦相手の方が、自分に赤黄について色々ご指導いただいた方でしたので、(何度も店内対戦をしていただいた経験があるためか)全く緊張しなかったため勝利。

 
 

決勝戦 対レベコン(Q4)
終盤、ロキ1体だけ立てて構えているなど、こちらのアタックを誘っている感じで、トリガーゾーンに白伏せ2枚。まりねだけどワンハンじゃない。この辺りから、創生忘却がトリガーに差さっているタイプだと確信したので、相手のライフを2点止め。
相手ドリームキャッチャーからの五右衛門で残りライフ1まで削られましたが、そこからイザナミで二点。

 
 

結果、優勝です。

 
 

平常心って、本当に大切だなと感じました。
特に、ランクが上の方との対戦でも、飲まれずに落ち着くことで、視野が狭くならずにすむように感じました。

 
 

今回、ハウストーナメントで優勝出来たことは、今後の自分にとって、自信に繋がるな、と感じたので、これからも、色々な店舗大会等に出場して、場馴れしながら精進していきたいと思いました。

 
 
 

・全国対戦の戦績
【5戦4勝(4-1)】
使用したデッキは、レベコンCになります。

 
 

いただいたアドバイスを元に、ブラフマー入りですがバンシーを投入した所、格段にデッキの回りが良くなりまして、非常に使いやすくなりました。

 

ですが、全国対戦でマッチングしたQランクの方に、ミラーでは勝てなかったので、まだまだ練習が必要だなと感じています。

 
 

ただ、普通に今のランク帯で使う分には問題なさそうでしたので、しばらくはレベコンを磨くことにします。
やればやるほど、色々と見えてくるものがあって、非常にレベコン楽しいです。
ミラーだと1試合20分近くはかかることもあるため、充実感があります。

 

相性としては、緑単・珍獣に大幅有利、盗賊に有利といった感じでしょうか。
不利な対面についても、学んでいきたいですね。

 
 
 
 
 
 

・以下、コメントへのお返事になります。

大変多くのコメントをいただきまして、本当に有り難いです。

 

 

いろんなタイプのデッキを触るのは、実力向上に確実に繋がると思います。 頑張ってください!

 

ありがとうございます。頑張ります! 今は優先的にレベコンを触りますが、まだまだ触れたことのないデッキタイプが多いため、今のうちに色々握ってみます!

 

初コメント失礼します。 ちょっと上のデッキに関して気になったことが幾つか。 ・ブラフマーで出ると弱いからという理由でバンシーを入れてないと見受けられますが、バンシーは青には貴重な「手札を減らさずに展開できる」ユニットです。レベコンはどうしても手札を使いがちなのでドロー系ユニットは大事ですし、バンシー自体も先攻初手で出してイシュタルを持ってくるムーブは普通に強いです。(後略)

 

丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。

いただいたアドバイスを元に、バンシーを入れてみたところ、格段に使いやすくなったように感じました。

元々ドローソースの少ない青から、バンシーを抜くという行為がどれだけきついことをしていたのかと、とても勉強になりました。

 

現在、コルフェ青ヒトミを交換するか否かの点で、調整を行っているところです。

確かに、仰るとおり、コルフェはトリガーのみに反応してレベルを上げるため、基本コルフェによるレベルコントロールは相手依存の所が大きく、安定しない印象を受けました。そのため、レベルコントロールとしての役割ならば、青ヒトミの方に軍配が上がると感じています。

あくまで、コルフェは、受身形ハデスという形で使用するのがいいのだろうな、と感じています。(ダークテイマーコルフェは、ハンド管理的に出来ればやりたくない回し方なので、却下。これが青ヒトミ卑弥呼が場に居ればまた違うのですが)

 

前回の補足として、ジェミニはシャドウメイジと同じ道化師なので 出した時のLv2破壊だけでなく、チャンプアタック(ブロック)して 相手のユニットをシャドウメイジの効果でLv3にするって役割も有ります。 シャドウメイジが居るって事はデッキにイザナミが居るのはほぼ確定ですから Lv3にしたくないならスルーするしかない、 でもブロックするとLv2とLv3が1体ずつ出来てしまう。 こういう選択肢を強要できるのがシャドウメイジ以外の道化師を入れる強みです。

 

ご指摘を受けた後に確認した所、確かに相克のジェミニ道化師でした。本当に、シャドウメイジと相性が良いな、と感じました。

タッチ採用のため、軽減できない3コスト、という所に少々重みを感じますが、その辺りをうまく使えるようになればなるほど、シャドウメイジと一緒に大暴れしてくれるのだろうと感じています。

 

ブラフマ入りレベコンについて… あえて2コス以下を絞るのもよいのではないでしょうか?そうすれば、ブラフマ出たときに、シメジが並びやすくなります。後、アクアはウイルスの効果の発動が難しい上、ブラフマで墓地枚数が減るのでオススメ出来ません 以上を踏まえて、テレス、ファンガス、アクア アウト シヴァ、青ヒトミ、ツクヨミ イン 後は、舞姫トリガー(名前忘れました(((^_^;))抜いて人の業 個人的に、挑発とシメジの効果がかぶるので、挑発を幾つか抜いて弱肉強食で良いのではないかと

 

個人的に、ブラフマーから出てきた時に強いユニットの順番は、

ファンガスガールシャドウメイジミイラくんテレス>>>>ダークテイマーアクアバンシー

という形で考えています。

個人的な意見になりますが、ブラフマーを入れているのに、ファンガスガールを入れない手はない、とも考えています。

 

ですので、決して常に、墓地からシャドウメイジがたくさん出てきてほしいわけではないのです。シチュエーションによっては、ミイラくんに大量に並んでほしかったり、テレスにどうしても出てきてほしかったりする場合があります。

 

アクアは、デッキが2周目に入ってしまうと効果が使えなくなってしまう点のみに気をつければ、非常に強いウィルスを出すユニットだと考えています。

また、ブラフマーを出すタイミング程になると、大体墓地には15~20枚程度の青色カードが入っているので、ブラフマー特殊召喚は、アクアにはそこまで影響は与えないと考えています。

ですが、アクアを入れているために犠牲にしている枠があることも事実でして、そこは非常に悩んでいるところではあります。

後半、溢ウィルスと敵ユニットが一体いれば、大体イザナミの効果で2点相手のライフを削ることが出来る点。特にウィルスを出すユニットは、相手の場が更地の状態から絶妙な挑発で1点とる動かし方には必須になるため、アクアはレギュラー確定と考えてはいるのですが……難しいですね。

後、挑発イザナミを使う場合に、絶妙な挑発を3積みしない、という選択肢は、個人的には死壊石を抜く、というのと同じ位冒険が必要な事になりますので、今回は見送らせていただきます。

アドバイス、ありがとうございました!

 

レベコンではやはり加護がキツくなるのでツクヨミは採用するべきかと 枠的にはファンガスを一枚減らしてでしょうか ですがツクヨミとウイルスの相性は絶望的に悪いのでウイルスの無いターンかどうしようも無い盤面で魔法石から出すのが基本になるかと思います。

 

対面が、加護盗賊の場合に、ツクヨミがないと本当に厳しいというのを、本日身を持って味わってきました。

そのため、ツクヨミ2は悩みどころですが、少なくとも1は入れる形で調整を行いたいと思います。

コメント、ありがとうございました!

 

ブラフマー入ってない方のデッキがC18でしたので、装填あたりを1枚、2pの別のトリガー(今期だとクローン生成や黄昏の奇術師や不穏な霧など)に変えてBデッキにしてみてはいかがでしょうか?

 

アドバイスを頂いた通り、装填を1枚、クローン生成と入れ替えてみて、調整を行っています。

ですが、あのデッキを使ってみて思ったのは、「ユニットが26」という点がかなり厳しく感じています。個人的に、ユニットは最低でも28はいないと、手札事故等が起こりやすい印象を持ちました。

ですので、ちょっと構成をまた考えなおしてみようと思います。

ありがとうございました!

 

 

レベコン初心者への注意点として、『OC能力』と『フィールドOC能力』は別物である、という点に注意です。 フィールドOC(プロメやライドラ)はレベル3になった瞬間に効果が起動し、妨害出来ない様です。 リプレイでも、ライジングドラコンに死壊石三連発で破壊しようとして全滅した人や、プロメテウスに絶妙挑発を撃って処理しようとして起爆した人がいました。

 

そうですね。絶妙な挑発の方は気をつけるようにしているのですが、シャドウメイジでも同様の現象が起こる、という事について時々忘れそうになるため、気をつけないとと思いました。

コメント、ありがとうございました!

 

他の方も書かれてますが、バンシーはブラフマー採用の是非に関わらず必須だと思います。イシュタル、ハデスというレベコンのキーカードをサーチ出来る利点は捨てがたいですね。 個人的にはテレスを活かすなら護り手は推したいところです! まあ、色んな方の色んな意見があって当然なんですけどねw舞姫は若干ロマン要素もあるので敬遠されるのも当然なんですが・・・ という訳で、とりあえず自分が今使ってる(現在は盗賊に浮気中なので正確には使ってた)デッキをリンク貼っておきますので、参考にして頂ければと思います!

 

ありがとうございます。巫女の護り手の舞姫破壊時の効果を活かすために、タッチミューズになっている、という構成ですね。非常に面白い、と感じました。

このデッキを使われていたということで、1点お聞きしたいのですが、闇ずきんちゃんの特殊効果が発動する時は、どのような時でしたか? 仮想的として、ハンデスを想定されているのかな? という印象を受けたのですが……。

 

毘沙門に対応しての死壊石

 

度々コメントありがとうございます。

色々な方からこちらにつきましてご意見をいただきましたが、これにつきましては、コメントをしていただいた方から出来た、というご報告をいただいていますので、自分はそちらを信じさせていただこうと思います。

まだ、そのものずばりのシチュエーションに当たったことがないのですが、レベコンを握っていれば、そのうち当たるだろうと思っています。

ご指摘いただいた皆様も、返答していただいたSilithさんにも、感謝を。

 

 

 

これから、もう一つ記事をまとめてきます。

いつも、ありがとうございます。

 

 

 

・宣伝

この度、セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録していただきました。もし、記事がお気に召しましたら投票していただければ幸いです。 

f:id:morederta:20150927113952p:plain(仮バナー)