COJ初心者が頑張るブログ

COJ コードオブジョーカー初心者が、頑張って勝率を上げる方法を模索するブログです。戦歴やプレイ中に思ったことなどの備忘録を兼ねています

加護黄ジャンヌへの対策の検討

こんばんは。

今日は、COJをプレイ出来ていないため、日頃から考えていた、とあるユニットへの対策について掘り下げたいと思います。

 

 

f:id:morederta:20151009234928p:plain

© SEGA

 

ユニット名:神域のジャンヌ

CP:CP3

種族:英雄

BP:6000/6000/6000

【破壊効果耐性】
(対戦相手の効果によって破壊されない。

この能力はこのユニットがフィールドに出た時に付与される)

 

通称、黄ジャンヌ赤黄レベコンを握っている時に、出てこられると非常に辛いのが、これにセイクリッドフィールド加護がつけられた状態

 

加護黄ジャンヌです。

 

BP8000・破壊耐性持ち・加護

 

毘沙門生命の矢で破壊出来ない、このユニットを突破する方法を、徹底的に模索してみたいと思います。

 

 

・赤黄の場合

 

個人的に、突破する方法としては5種類あると思います。

 

1.闇取引などのパンプ(BPを上げるカード)による突破

2.対象を取らない8000以上バーン

3.LV3にしてからの消耗戦

4.対象を取らない消滅

5.そもそも相手にしない

 

 

では、順番に見ていきたいと思います。

 

1.闇取引などのパンプ(BPを上げるカード)による突破

→こちらのBP5000以上(英雄の剣なら6000以上)のユニットによるアタックや、ブロック時にBPを上げて、黄ジャンヌの撃破、ないし相打ちを狙う方法です。

 

問題は、黄ジャンヌは、中々アタックしてこないという点。

また、黄ジャンヌが入っているデッキには、大体、相手もパンプを積んでいる事が多い、という点ですね。

 

こちらが闇取引を使ってBPを上げたとしても、相手に武器破壊を打たれる可能性は、充分にありますので、相手のトリガーゾーンに何が伏せられているかに注意を払う必要があります。

 

2.対象を取らない8000以上バーン

→方法としては、

「相手の場にユニットが3体以上いる状態でのシヴァベルゼ

「相手の場にユニットが3体以上いる状態でのシヴァガイア

黄ジャンヌをLV2以上にした状態で、相手の場にユニットが2体以上いる状態でのシヴァアザゼル

「相手の場にユニットが3体以上いる状態、かつ黄ジャンヌLV1の時のシヴァチェイン

「相手の場が2体、かつ黄ジャンヌがLV1ならベルゼチェイン

 

等、色々とシチュエーションに応じた方法があります。

問題は「カード1枚での解決が不可」という点です。

黄ジャンヌを処理するのに、この方法だと2枚以上のカードを使用することになります。ハンドアドバンテージ的に損をする事になりますので注意。

 

(例外)ドラゴンボルケーノをLV3にする。

バーンによる除去で、かつ1枚で処理できる方法に、ドラゴンボルケーノを使うという手がありますが、そもそもドラゴンボルケーノ入りの赤黄の構成を考えるのが大変です。

そして、相手の場にヴィシュヌミューズがいると、自分の場のユニットだけ全滅する事になるので、注意が必要です。

 

3.LV3にしてからの消耗戦

ヤマタノオロチを討ち取るときにする動かし方と、同様の動きになります。

LV3になったユニットは、クロックアップによるBP回復が行えません。

そのため、LV3黄ジャンヌはかなり脆いです。こちらのチャンプアタックを黄ジャンヌが受けてくれれば、一気に焼きのラインが下がります。

また、個人的にはイザナミの的です。

 

時々対面で、手札で黄ジャンヌをLV3にオーバーライドさせる方と対戦することがあるのですが、この動きはこちらにとって好都合なので、止めたほうがいいと思います。

速攻できるというメリットはありますが、そもそもアタックしてくる黄ジャンヌは、こちらのパンプの餌食にしやすいですし、LV3を作るよりは、オーバーライドでデッキを掘りたいなら、LV2黄ジャンヌをLV1黄ジャンヌに重ねて、LV2黄ジャンヌを作った方がまだいいと思います。

 

4.対象を取らない消滅

→方法としては、世界創生プロメテウスメフィスト辺りになります。

世界創生は、こちらのユニットも全て消滅してしまう点に注意。プロメテウスは、赤黄の場合は、勝者の証絶対者の理を入れる必要が出てくる等、必要なコンボパーツが多いので、注意。

赤ヒトミを入れるタイプの赤黄などを作れば、普通に起爆できる可能性はあるかもしれません。

メフィストによる突破は、自分のライフをかなり削るので、そこまでする必要があるか疑問。メフィスト軸のデッキの場合は別ですが……。

 

5.そもそも相手にしない

黄ジャンヌが出てきた時に、封札の煌浄光で呪縛をつけ、

加護がついた後にゴールドクラウン召喚。

呪縛をうまくつけられれば、黄ジャンヌはCP3のため、ゴールドクラウンで寝てくれます。

赤黄呪縛をつけるカード、といって自分が思いついたのは封札の煌浄光位でしたが、探してみれば、まだ使えるカードはあるかもしれません。

 

 

上記に上げた方法以外にも、「自分はこうやって赤黄加護黄ジャンヌに対処している」という方いらっしゃいましたら、教えていただけると喜びます。

 

辛いカードではありますが、突破できなくはないと思います。

 

 

・レベコンの場合

 

ツクヨミ召喚

→これで加護を無効化しさえすれば、後はどうにでもなると思います。

 

 

以上、加護黄ジャンヌに対する対策の考察でした。

 

 

 

・以下、コメントへのお返事になります。

 

ご質問頂いてた闇ずきんちゃんの件なんですが・・・すいません、低コストのポイント要員です、それだけです・・・orz 挑発を踏む為にも1コスが理想なんですが、今期青で1コスの4Pはキャタピワラシ、黒ずきんちゃん、闇ずきんちゃんの3枚。純粋に効果等を検討した上で闇ずきんちゃんを採用という流れです。キャタピワラシとテレスの相性が絶望的ですからね・・・

 

ご返答、ありがとうございます! なるほど、確かにキャタピワラシとテレスの相性は絶望的ですね。納得です。

サイボーグ死兵が4ptだったら、ここの枠に入ってくるかもしれませんね。

赤黄黄単相手にも勝利されているデッキということで、自分も、タッチミューズの採用含めて、一度は使ってみたいと考えています。

ありがとうございました!

 

 

今日は、以上になります。

明日は、七隈で行われるCOJの店舗大会に、参加できそうなら参加してきます。

 

 

・宣伝

この度、セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録していただきました。もし、記事がお気に召しましたら投票していただければ幸いです。 

f:id:morederta:20150927113952p:plain(仮バナー)